電源が落ちるし、OSの起動修復がかかるのみで起動しないStudio XPS 9100を修理しました。 CPUファン交換・HDDデータ復旧!

パソコン修理・データ復旧のルキテック。メーカー修理よりも格安。安心・迅速・懇切丁寧! - Dell Studio XPS 9100 電源が入るがすぐに落ちる データ復旧 修理しました。

トップページ > 修理日誌 > Dell Studio XPS 9100 電源が入るがすぐに落ちる データ復旧 修理しました。

Dell Studio XPS 9100 電源がすぐに落ちる 修理しました。

投稿日:2016年08月06日

パソコン修理及びデータ復旧専門店 ルキテック 橘@大阪です。
電源は入るがすぐに落ちてしまうとのことでパソコンをお預かりしました。

Dell Studio XPS 9100 でございます。
電源は入るが不定期で電源が落ちて、起動してもOSの自動修復が始まるが直らずエラーがでるが何度も繰り返しのループにハマル状態です。

故障の原因を探るべく横の蓋をあけて内部をみると見た目は普通です。
ですがよく見ると…CPUファンがちょっと斜めを向いてますね…。
分解してCPUファンを見ると…。

 

赤枠の部分に着目してください。
CPUファンを支える土台のプラスチックが割れてしまっています。
割れている=接着剤を連想するかもしれませんが、CPUを冷却する重要なパーツなので、接着剤でくっつけるというのはナンセンス…

LGA1366はサーバ用途のCPUなので発熱量も多く、マザーボードも熱くなるため冷却性能は落とせません。
純正のCPUファンは手配に時間がかかるため、汎用でよく冷えるCPUファンをチョイスして取り付けます。

CPUファンを汎用のものに交換という道は時として苦難でイバラの道となります(汗)

取り付けたのですが、この取付はマザーボードを取り外して裏からネジ止めするものになります。汎用品は寸法がまちまちで取り付けようと購入してもサイズが合わない・取り付けられたけど蓋が閉まらない・他の部品と干渉して取り付けられないなどトラブルが多いのです。

自分で交換する場合はこのような試練が待ち受けているのお気をつけ下さい(滝汗)

CPUファンの交換が終わってもOSが起動しないので、原因を探るとハードディスクの物理障害が原因でございます。

お客様に御見積を提出のうえ御了承いただきましたのでCPUファンの交換とデータ復旧を行ないます。



ハードディスクの詳細検査を行ないます。
データ復旧高度解析装置をつかってハードディスクの詳細診断中。


データ復旧は外注に出してしまう業者もあるほど難しい復旧もあるのですが、弊社は自社でデータ復旧専門店と同じ設備をつかって復旧を行っております。
同じ設備があってデータ復旧に特化しているのだから…とうとうデータ復旧専門店を作りました。
Data Hunter です。
データハンターのサイトよければブックマークをお願い致します。
(^_^;)

https://datahunter.jp/
クリーンベンチ完備で重度物理対応 HDDは勿論NASからサーバまで復旧いたします。

この続きはデータハンターの復旧事例で紹介致します。

https://datahunter.jp/data-recovery/7.html

データ復旧成功のうえHDD交換し処置をしました。
さて、スイッチオン!!!
無事OSが起動しました!!!!

 

起動して修理完了出はなく、各種動作検証を行ないます。CPU・メモリ・音・OS起動終了など各種動作検証を行ない、他に故障が無いか厳しい検査が問題なかったので、修理できました。

無事修理及びデータ復旧完了です。

 

ご返却前最後に、お客様に感謝の気持ちをこめてパソコンをピカピカに磨き上げます。気持ち良く使っていただきたく思います。
ご依頼をいただき感謝です。

Windows及びMacの修理の際はぜひお問い合わせください。大阪に実店舗を構えておりますので、お持ち込みのうえご相談もぜひお待ちしております。

パソコンの修理のご相談・御見積のご依頼は、パソコン修理専門店 ルキテック 06-6702-1360 下記メールフォーム・お電話お待ちしております。

大事なデータも保護したまま修理します。

メールフォームも安心していただけるようにSSL対応にいたしました。通信を暗号化するので個人情報も盗み見ることは不可能です。安心してお問い合わせくださいませ。


Menu