HP ProBook 6560bを起動させるBIOSパスワード入力画面になりパスワードが不明・失念してしまったとのことで解除いたしました。

パソコン修理・出張パソコンサポートのルキテック。メーカー修理よりも格安。安心・迅速・懇切丁寧! - BIOSパスワードが分からなくなったPC、BIOSロック解除しました。

トップページ > 修理日誌 > BIOSパスワードが分からなくなったPC、BIOSロック解除しました。

BIOSパスワードがわからなくなってロックがかかってしまった。

投稿日:2018年03月11日

パソコン修理専門店 ルキテック 橘@大阪本町です。 

電源を入れるとパスワード入力を求められるが、パスワードが分からない。起動できないとのことで、パソコンを東京からお送りいただきました。ご依頼いただき有難うございます!

HP ProBook 6560bです。状況を見るため起動させて確認してみましょう。

BIOSパスワードがかかっております。

Windowsが起動する前のパスワードはBIOSパスワードです。Windowsが起動してきて入力するのはログインパスワードです。
BIOSパスワードがわからないとWindowsが起動できないため厄介です。

入力は3回チャンスがありますが、間違えると入力を一切受け付けなくなり電源ボタンを押して電源を切るしかありません。もう一度起動させると3回間違えるまで入力はできるのですが、正解のパスワードを入力できるまで永遠ループし、エンドレス(滝汗)

昔は「電池を抜いて差し直せばパスワードを解除できる」みたいな話もありましたが、もはや都市伝説。そんな簡単にパスワードを解除できてはセキュリティ的に意味がありません。

手段としてはマザーボード交換かパスワードの解除しか方法がありません。
メーカーに修理の依頼をするとマザーボード交換のご案内となり高額になります…。

ルキテックではBIOSパスワード解除致します。

早速解除のため修理にとりかかります。
分解します。

分解してEEPROM BIOSチップを取り外して解析します。

TPM暗号化がかかっておりますが、そこは腕の見せ所。。。

詳しく書くと難解な記事になってしまうので省略しますが、バイナリを見て作業するためそれなりに難しいです。しかも暗号化されているので、とにかく読めたらいいってわけでもありません。

目を凝らします。

えい!(作業を擬音で表現)

解除成功しました!

さて起動させてみましょう!!

OSが起動しました!

BIOSパスワード解除成功しました!!

BIOSパスワード入力を求められることなくWindowsが起動しました!

とりあえずこれで解決なのですが・・・

ただ解除するだけではく、他におかしいところがないか、厳しい検査を行ないます。LAN接続・液晶パネル発色テスト・CPU検査など、精密な検査項目を設けています。

各種動作検証も問題なく完了!

この機会にと、CMOS電池の交換のご依頼もいただけました。ただ交換するだけなら簡単そうですが、実はそう簡単ではありません。

パソコンの電池やBIOS設定を保存する電池なのですが、取り付け取り外しは本体の裏蓋を開けると見えるのですが、特殊な形状をしており家電量販店などでは売っておりません。百円ショップでよく見かけるようなボタン電池のようなものではなく、特殊な端子で接続する形になっています。取り寄せも可能なのですが、値段が高いのと時間がかかってしまいます。

どうするかというと・・・作ってしまいます。

交換するまえに電圧を測ると電圧を測ると3.075Vとギリギリ3Vはありますが、分解して作ります。



バッチリ作成完了!

こうして写真で見ると簡単そうですし実際簡単ですが、じゃあ自分でなんとかしようという人もなかなかいないと思います。

新品電池の電圧は3.267Vあります。
作って電圧を測りばっちり電圧が出ております!

BIOSパスワード解除完了!

BIOSパスワードがわからないとOSを起動させたりUSBメモリやCDからBOOT起動させることができないばかりか強制電源オフになりパソコンの使用に制限がかかります。
お困りの際はご相談くださいませ。

 BIOSパスワードがわからなくなった場合解除致します。

データや設定もそのままで修理完了です。
データ保護第一優先の修理を行ないます。
パソコンを修理せずデータを救出してお渡しすることも可能です。

パソコン修理・データ復旧のご相談・御見積のご依頼は、
パソコン修理専門店 ルキテック 06-6484-6102

データ復旧のご相談は・お見積のご依頼は、
データ復旧専門店 データハンター 0120-937-202

 LINE@はじめました。
お得なクーポン配布予定です。

友だち追加


Menu