ルキテック【パソコン修理データ復旧サポートセンター】 橘@大阪@本町です。

ブルースクリーンが出てWindowsが起動しないそうで、東京都のリピーターのお客様が修理のご依頼を東京都よりお送りいただけました。
ありがとうございます。
SSDが故障しており、データ復旧・Windowsが起動するよう環境復旧し納品いたしました。
ブルースクリーンが出てWindowsが起動しないそうなので分解して診断します。

MSI アルティメットノート ゲーミングノートPC Raider GE76 12U GE76-12UHS-221JP を、お預かりしました。

分解してSSDを取り外します。

SSDは2台搭載されております。
Windows OSが入っている方がサムスン(SAMSUNG)で、データドライブ側がCrucial(クルーシャル)が搭載されていました。

WIndowsが起動せずブルースクリーンが出るので、まずはデータ保護及び診断のためSSDを診断します。
搭載されているSSDは サムスン(SAMSUNG) NVMe M.2 MZ-VL22T00 2048GB 2TB です。
高度データ復旧装置 PC-3000 Portable Ⅲ にて、SSDの診断を行います。
診断の結果読み込めない領域が多発しております。
1セクターづつ読み込み検査しますが、読み込めないセクターをバッドセクターと呼びます。
あちこちにバッドセクターが多発しており、SSDの故障と判定しました。
データ保護が第一優先とお聞きしているので復旧出来るようにデータ復旧を行います。

SSDのデータ復旧が成功しました。
緑のブロック1つが1セクターでその数がデータ復旧に成功した数です。
黒色のブロックが読み込めないバッドセクターの数です。

ドライブF:を使うにはフォーマットする必要があります。
と表示されてデータにアクセスすることが出来ません。
もちろんフォーマットしてしまうと目的のデータがすべて消えてしまいます。

CrystalDiskInfo(クリスタルディスクインフォ)でSSDのS.M.A.R.T.(スマート)情報を見てみましょう。
SSDの健康状態を見ることでSSDが正常かどうか、参考になります。

WD_Black SN850X NVMe SSD WDS400T2X0E 4TBをチョイスしました。
もともと2TBの容量でしたがほぼ満タン状態だったので、空き容量に余裕を持たせて4TBにしてくださいとのことでした。
SSDのデータ容量に空きが無いと寿命が縮まるので要注意です。

Windowsが起動しました。
データ復旧に成功し、ブルースクリーンの修復にも成功しました。

ログインの許可をいただいているので、ログインしてみましょう。
デスクトップのアイコンなどもそのままのようで、データなどもあるようです。

Cドライブ及びDドライブも空き容量が少なく、お客様に報告したところDドライブも4TBに交換をうけたまわりましたでデータをそのままで大容量のSSDに交換しました。
WD_BACK SN850X NVMe 4TB 2枚です。
安心と信頼のWD_BACKなうえに4TBで高額なこと。。。しかも2台とも交換で豪華(汗)

無事修理が完了しました。
各種動作検証のため、メモリ・CPU・トラックパッド・バッテリーなど故障が無いか厳しく検査します。
すべて問題が無いことが確認出来たので無事修理が完了です。
修理をさせていただき感謝!
ありがとうございます!!
SSDの故障のためデータ復旧を行い新しいSSDに復旧データを書き込み、そこからWindowsの起動不良の修復で修理しました。
【障害メディア】 SAMSUNG SSD NVMe M.2 MZ-VL22T00 2048GB 2TB
【障害内容】 Windowsが起動しない 物理障害及び論理障害
【復旧希望データ】 データ復旧及びWindowsがそのまま起動するように環境復旧
【復旧時間】6営業日
【復旧率】 99.99996%
大事なデータが沢山はいっていて、今では手に入らないソフトもそのままでWindowsが起動できるようにデータ復旧および環境復旧が成功しました。
ご依頼を頂きありがとうございます。
ルキテックは、お客様のプライバシーとセキュリティを最優先に考えるパソコン修理・データ復旧サポートセンターです。
ISO/IEC27001情報セキュリティマネジメントシステム認証を取得しており、機密保持契約の提供も可能です。
安心してご利用いただけるサービスをご提供しています。
月ー土曜日 9:00-18:00
当社のアクセス
大阪地下鉄御堂筋線「本町駅」2 番出口もしくは「淀屋橋駅」11番出口より徒歩8 分です。
困ったらまずお電話をお気軽にお問い合わせくださいませ。
パソコン修理・データ復旧のご相談・御見積のご依頼は、
パソコン修理専門店 ルキテック 06-6484-6102
Mac修理専門店 ルキテックスタイル(準備中)
データ復旧のご相談は・お見積のご依頼は、
データ復旧専門店 データハンター 0120-937-202
デジタルフォレンジック専門店 デジタルハンター
LINE@はじめました。
お得なクーポン配布予定です。
