USBメモリが折れた・認識しない…そんなトラブルも諦めないでください。大阪のデータ復旧専門店ルキテックが全国対応で即日診断・安全にデータを救出します(ISMS認証取得済)。

パソコン修理・データ復旧のルキテック。メーカー修理よりも格安。安心・迅速・懇切丁寧! - USBメモリ データ復旧

トップページ > データ復旧 > USBメモリ データ復旧

USBメモリ データ復旧・データ復元

USBメモリのデータ、あきらめないでください。

「折れた」「認識しない」「反応がない」——そんなUSBメモリでも、
その中のデータはまだ“生きている”可能性があります。
ルキテックでは、故障したUSBメモリから大切なデータを救出します。

USBメモリのデータ復旧・復元

全国対応・宅配OK。
お預かり次第、即日〜翌日に診断結果をご連絡します。
事前連絡なしでお送りいただいても構いません。
USBメモリとお客様の連絡先メモを同梱ください。

USBメモリの差込口が分離しても復旧可能

接続口が折れても、諦めないでください。基板を修復してデータを救出できます。

🔧 よくある症状

  • フォーマットしますか?と表示される
  • 誤ってデータを削除してしまった
  • 差し込んでも認識しない
  • USBが曲がった・折れた・分離した
  • ランプは点灯するが読み込めない

🧠 ルキテックが選ばれる理由

  • 20年以上の修理・復旧実績(大学・病院・法人様からのご依頼多数)
  • 全工程を大阪の自社ラボで対応し、外部委託なし
  • 診断料3,000円(税別)のみで、復旧可否を明確にご案内
  • 復旧不可時は作業料金不要(診断料のみ)

💰 復旧料金(税別)

■ 論理障害データ復旧

誤削除やフォーマットなど、USBが認識されるが中身が見えない状態。

症状復旧時間料金(税別)
フォーマット・誤削除など 最短1時間 16,000円〜

※復旧できなかった場合や中断時は診断料3,000円(税別)のみ。

■ 物理障害データ復旧

USBメモリが折れた・曲がった・差し込み口が分離した場合。

症状復旧時間料金(税別)
コネクタ折れ・曲がりなど 最短1時間 20,000円〜

※基板修復でもデータが出ない場合は、NANDフラッシュ解析へ移行します(追加費用あり)。

■ NANDフラッシュ解析(重度物理障害)

基板修復で復旧しない場合、NANDチップを取り外して直接データを解析します。

容量料金(税別)
〜4GB 45,000円
〜8GB 58,000円
〜16GB 79,000円
〜32GB 115,000円
モノリスチップ/暗号解除等 別途お見積り

NANDフラッシュを取り外して解析

解析専用機材 PC-3000 Flash Ver.3 / Ver.4 を用いて復旧します。

📦 データお渡し方法

復旧したデータがDVD2枚以内の場合は無料でお渡しします。
新しいUSBメモリへの保存も可能です(別途販売あり)。

🚚 ご依頼方法

① 店頭持ち込み
大阪市中央区平野町3-3-6 2F(アクセス

② 宅配便でのご依頼
全国どこからでも受付可能。クリックポスト(185円)でも送付可。
USBメモリと連絡先メモを同封ください。
到着後に担当者よりご連絡いたします。

📍ルキテック データ復旧センター
〒541-0046 大阪市中央区平野町3-3-6 2F
TEL:06-6484-6102
営業時間:9:00〜18:00(時間外対応可)

🔒 安心の体制

・機密保持契約(NDA)対応
・ISMS(ISO/IEC 27001)情報セキュリティマネジメントシステム 認証取得済み
・大学・官公庁・医療機関など実績多数
・全作業を大阪の自社ラボで実施し、データを外部に持ち出しません。

📤 写真を送って無料診断

USBメモリの状態をスマホで撮影し、LINEまたはフォームから送信してください。
担当者が復旧可否と概算料金をお伝えします。

📮 フォームで相談する
LINEで相談

LINEで写真を送る
(QRコードを読み取ってください)


データが戻ることで、もう一度笑顔になっていただけるように。
ルキテックは「助けたい」という想いで一台ずつ丁寧に作業しています。
ISMS(ISO/IEC 27001)認証番号:社内文書に基づく管理体制に準拠


Menu