パソコン修理日誌
投稿日:2022年04月25日
カーネルパニックのためMac Proが使えなくなったとのことで兵庫県のリピーターの法人様が修理のご依頼をお持ち込みいただけました。カーネルパニックの原因はロジックボードの故障のため、ロジックボードを交換のうえ修理しました。
投稿日:2022年02月28日
MacBook Air (13インチ, Mid 2012)の電源が入らないとのことで、滋賀県よりパソコン修理のご依頼をいただけました。ありがとうございます。
投稿日:2021年11月25日
Macにコーヒーをこぼしてしまったとのことで、大阪市東住吉区よりパソコン修理のご依頼をお送りいただけました。ありがとうございます。分解洗浄しても電源が入らなかったのですが、ロジックボードを修理して電源が入るように修理してご返却しました。
投稿日:2021年11月01日
電源を入れても液晶画面にうっすらと表示されるのみで、ほぼ何が映っているか分からないとのことで東京都より修理のご依頼をいただけました。ありがとうございます。
投稿日:2021年09月20日
パワーオンパスワードがかかっていて、何を入力しても解除出来ないとのことで東京よりパソコン修理のご依頼をいただけました。解除のうえ使えるようにしてご返却しました。
HP Elite Dragonflyをお預かりしました。
投稿日:2021年09月12日
メモリを増設するた分解途中のバッテリーを外そうとしてコネクターが破損したとのことで大阪市よりお持ち込みいただけました。マザーボード修理を行いバッテリーを接続できるように修理してご返却しました。
投稿日:2021年09月09日
落下させてしまったそうで液晶パネルが破損してしまったとのことで茨城県よりパソコン修理のご依頼をいただけました。ありがとうございます。タッチパネル液晶を交換して返却いたしました。
投稿日:2021年08月30日
全く電源が入らないとのことで大阪市よりパソコン修理のご依頼をお送りいただけました。ありがとうございます。
Lenovo ThinkPad X1 Carbon Gen 6をお預かりしました。
投稿日:2021年08月23日
パソコンが水没して電源がはいらないとのことで青森県よりお送りいただけました。修理のご依頼をいただきありがとうございます。洗浄をおこない電源がはいるようになりご返却しました。
投稿日:2021年08月16日
SSDのコネクターが破損して、接続出来なく困ったとのことで大阪府泉南よりお持ち込みいただけました。SSDのコネクターを交換して修理を行い納品いたしました。
1|2|3|4|5|6|7|8|9|10 次へ >
