パソコン修理日誌
投稿日:2018年05月29日
中国で買ったパソコンの設定を日本語に変更して再起動をかけた途端ファームウェアロックがかかり一切パソコンの操作ができなくなってしまったとのことで東京よりパソコン修理をお送りいただけました。
投稿日:2018年03月26日
電源を入れると鍵のマークがでて、いつもの画面がでないとのことで香川県よりパソコン修理のご依頼をお送りいただけました!有難うございます。
投稿日:2017年12月30日
ヤフオクで購入したMacが1回使っただけでPINコードロックがかかり何度も解除できないか試したけど、どうにもならなかったとのことで東京よりパソコンをお送りいただけました。有難うございます。
投稿日:2017年12月03日
iCloudのパスワードを変更した際、MacBook Proが起動時PINコードの入力画面になり使用できなくなったとのことで、愛知県よりお送りいただきました。御依頼を頂きありがとうございます。
投稿日:2017年11月03日
イヤフォンで音楽を楽しんでいたところ、先端が折れて取れなくなりスピーカーから音がでないとのことで東京からパソコン修理の御依頼を頂きお送りいただきました。有難うございます。
投稿日:2017年09月13日
画面が割れてしまって何が映っているかわからないとのことで山口県よりパソコン修理のご依頼をお送り頂けました。ありがとうございます。
投稿日:2017年05月22日
MacBook Airに水をこぼしてしまい電源が全く入らなくなってしまったとのことでパソコンをお送りいただきました。
MacBook Air (11-inch, Mid 2012) MD223J/Aでございます。
投稿日:2017年01月29日
ハードディスクが壊れたとのことで、お預かりいたしました。Apple MacBook Pro (13-inch, Late 2011)でございます。
投稿日:2016年06月18日
起動はするが画面が乱れてカーネルパニックがでてしまい仕事ができないとのことでお持込み頂きました。
Apple MacPro MA356J/A
起動させると呪文が…カーネルパニックです。
投稿日:2016年06月04日
Macが起動しないとのことでお預かりしました。
電源が入るがアップルマークがでたあと5分…10分とまっても起動しないとのことで、多分ハードディスク故障と思い診断しました。物理障害です。不良セクターが多発しております。
< 戻る 1|2|3|4|5|6|7|8|9|10 次へ >
