パソコン修理日誌
投稿日:2014年06月03日
パソコン修理専門店 ルキテック@橘です。まだ6月なのに真夏みたいに暑いですね!
OSが起動しなくなったとのことでMacBookをお持ち込みいただきました。人気の高いMacBookは下記の機種でございます。
投稿日:2014年04月24日
OSが起動しないうえに電源が落ちるとのことでパソコンをお送りいただきました。iMac (27-inch, Mid 2011)でございます。
投稿日:2014年02月05日
日本語キーボード(JIS配列)から英語キーボード(US配列)に交換したいとのことでMacBookをお送りいただきました。
投稿日:2013年12月07日
Apple MacBook Pro 15 Retinaのキーボード交換とのことで、パソコンをお持ち込みいただきました。
MacBook Pro 15 Retinaは分解が超難しい機種で素人さんおよび業者でも難しいとされる機種でございます。
投稿日:2013年11月27日
Mac Proの画面が乱れていて何が表示されているか分からないとのことでお預かりいたしました。
Mac Pro (Early 2008) MA970J/A です。
投稿日:2013年11月06日
SSD交換(Fusion Drive化)しようとしたらロジックボードを破損させてしまったとのことで、お持ち込みのうえ、お預かりいたしました。
Apple Mac mini (Mid 2011) MC816J/A でございます。
投稿日:2013年10月21日
故障したということでパソコンをお送りいただきました。
Apple iMac (27-inch, Mid 2010)MC510J/A intel入ってるですね。こちら早速分解してまいります。
投稿日:2013年10月02日
使用中にコーヒーをこぼして浸水したというMacBook Airをお預かりしました。
Apple MacBook Air (13-inch, Mid 2011)MC965J/A早く分解してロジックボードを取り外します。
投稿日:2013年09月24日
電源が入らなくなってしまったというiMacをお預かりしました。
Apple iMac (21.5-inch, Mid 2011)MC309J/A です。
投稿日:2013年09月02日
起動しなくなったということでパソコンを宅配便にてお送りくださいました。Apple iMac (20-inch Early 2008)MB323J/A です。弊社に届きコンセントに繋いで電源スイッチを押しましたが無反応です。
< 戻る 3
|
4
|
5
|
6
|
7
|
8
|
9
|
10
|
11
|
12 次へ >
