パソコン修理日誌
投稿日:2013年09月24日
電源が入らなくなってしまったというiMacをお預かりしました。
Apple iMac (21.5-inch, Mid 2011)MC309J/A です。
投稿日:2013年09月02日
起動しなくなったということでパソコンを宅配便にてお送りくださいました。Apple iMac (20-inch Early 2008)MB323J/A です。弊社に届きコンセントに繋いで電源スイッチを押しましたが無反応です。
投稿日:2013年08月08日
アップルマークから先へと進まないというiMacをお預かりいたしました。
Apple iMac (20-inch Early 2008)MB324J/Aでございます。
投稿日:2013年07月08日
Macに接続してお使いのUSBメモリが突然データを見ることができなくなったとのことでお送りいただけました。
診断のためにMacに接続してみると…。セットしたディスクは、このコンピュータで読み取れないディスクでした。
投稿日:2013年07月04日
パソコンは起動するが、何が表示されているかよく見ないと分からないということで、パソコンをお送り下さりました。
Apple MacBook (13-inch Early 2008)MB404J/A でございます。
投稿日:2013年07月01日
ハードディスクにエラーがあるとのことで、宅配便で弊社にお送りいただき診断させていただきました。
Apple Mac mini (Early 2009) MB464J/A でございます。この小さな本体に高性能が詰まっております。
投稿日:2013年05月29日
電源スイッチを押しても全く何の反応もなく起動しないとのことでパソコンを関東地方からお送り下さりました。
Apple iMac MA456J/A Core 2 Duo 2.16 GHz/24" です。インテルiMacと称されるiMacです。
投稿日:2013年04月29日
使用しているパソコンが五月蝿いとのことでお持ち込みいただきました。
Apple Power Mac G4 Quicksilver M8360J/A でございます。
こちらは標準でファンの数が3個搭載されております。CPUの横に1つ。ケースに1つ。
投稿日:2013年04月26日
水没とのことでパソコンをお持ち込みいただきました。
Apple MacBook Pro MC975J/A Retinaディスプレイを搭載したとんでもなく画面の綺麗なパソコンです。
15.4 インチのRetinaディスプレイでございます。
投稿日:2013年04月23日
ハードディスクの調子がどうも悪いということでお預かりのうえ診断させていただきました。
Apple Power Mac G4 Quicksilver M8360J/A でございます。
< 戻る 2
|
3
|
4
|
5
|
6
|
7
|
8
|
9
|
10
|
11 次へ >
