毎日のパソコン修理の様子をシェア。同業者の方にも参考になれば嬉しいです。

パソコン修理・データ復旧のルキテック。メーカー修理よりも格安。安心・迅速・懇切丁寧! - 修理日誌

トップページ > 修理日誌

パソコン修理日誌

ブルースクリーン STOP:0x00000019 OSが起動しない 修理しました。

投稿日:2017年04月04日

「青い画面がでてWidnwosが起動しません。」とのことで修理のご依頼でお持込み頂けました。 Dell Inspiron 15 N5010 をお預かりしました。 セーフモードでも、通常起動を行っても起動しません。

webページからのメッセージという画面 電話をしては駄目! 修理しました。

投稿日:2017年04月02日

  お客様からお電話をいただき「個人情報が漏れているようかもと不安なので見て欲しい」とのことでパソコンを大阪よりお送りいただきました。

VAIO搭載 Samsung MZ-NLF1280(M.2)SSD データ復旧しました。

投稿日:2017年03月23日

Windowsが起動しなくなり…試行錯誤のうえ起動したと思ったらデスクトップ上にあったはずのファイルやフォルダが無いとのことで消失したファイルのデータ復旧のご依頼を頂きました。

卒業論文が入ったUSBメモリ 折れた 卒論データ復旧しました。

投稿日:2017年03月21日

卒業論文が入ったUSBメモリが折れてしまったとのことで、お持込いだきました。急いでいるとのことでお待ちいただいている間に近所で時間を潰してこられるとのこで、特急で復旧に取り掛かります。

SDメモリーカード Team フォーマットしますか?と出た データ復旧しました。

投稿日:2017年03月18日

 Team TUSDX64GUHS03 64GB Micro SDメモリーカード SDXC UHS-1 Class 10をお持込み頂きました。

東芝 REGZA一体型PC 画面割れ 格安修理

投稿日:2017年03月17日

一体型パソコン東芝 REGZA PC D712/V3HW PD712V3HSMWをお預かりしました。症状は液晶パネルの画面割れでございます。 割れた液晶画面は交換しか修理方法がございません。画面の交換のためPCを分解して行きます。

Mac mini 故障 ロジックボードを修理しました。

投稿日:2017年03月15日

Mac mini (Late 2012) MD388J/Aをお送りいただきました。 Mac miniのロジックボードの端子を壊してしまったとのことで、状況を見てみます。

ユニットコム ショップブランドパソコンを起動できるよう修理しました。

投稿日:2017年03月15日

アロシステム ショップブランドパソコンをお送りいただきました。現在ユニットコムになっていますが、パソコン工房などのショップブランド自作パソコンになります。XPがインストールされたデスクトップパソコンです。

認識しないハードディスクからデータ復旧を可能に!望みはまだあります!

投稿日:2017年03月07日

ノートパソコンに内蔵のハードディスクが全く認識しないとのことで、パソコン修理を行なっておられる同業者様からご相談・ご依頼を頂きました。

IODATA(アイ・オー・データ)外付けハードディスク 認識しない100%復旧しました。

投稿日:2017年03月03日

IODATA(アイ・オー・データ)の外付けポータブルハードディスク が突然パソコンに認識されなくなったとのことで、お持込みいただきました。

< 戻る 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 次へ >


Menu