パソコン修理日誌
投稿日:2013年07月01日
ハードディスクにエラーがあるとのことで、宅配便で弊社にお送りいただき診断させていただきました。
Apple Mac mini (Early 2009) MB464J/A でございます。この小さな本体に高性能が詰まっております。
投稿日:2013年06月27日
起動してもランダムのタイミングでフリーズするということで、店頭持込のうえお預かりしました。
東芝 DynaBook AX AX/55E PAAX55ELPです。この症状をネットで検索すると困っておられる方が多いみたいです。
投稿日:2013年06月24日
使用中にボンっと音がなって、それ以降電源が全くはいらなくなってしまったということでパソコンをお持ち込み頂きました。
Acer Aspire5750-N54E/K ノートパソコンですね。
投稿日:2013年06月21日
今回はご近所様からのお持ち込みです。地元のお客様からお声をかけていただけるなんて嬉しいです。
Lenovo G570 というノートパソコンでございます。
投稿日:2013年06月04日
電源が全く入らないとのことで関東地方よりパソコンをお送りくださりました。根強い人気のDELL XPS M1330です。当店はこの機種の修理依頼がとても多いです。
投稿日:2013年05月29日
電源スイッチを押しても全く何の反応もなく起動しないとのことでパソコンを関東地方からお送り下さりました。
Apple iMac MA456J/A Core 2 Duo 2.16 GHz/24" です。インテルiMacと称されるiMacです。
投稿日:2013年05月25日
大事なデータの詰まったUSBメモリがある日突然認識しなくなったとのことでお持ち込みいただきました。
Transcend USBメモリ USB3.0 16GBです。
投稿日:2013年05月23日
電源が入らないとのことで、お持ち込みいただきました。Dell XPS 17 (L702x) でございます。
ACアダプタを本体に差し込むとACアダプタ本体に付いているLEDが消灯するという症状でございます。
投稿日:2013年05月14日
一体型パソコンの液晶パネルが割れたとのことで宅配便にて大事なパソコンをお送り下さりました。
NEC VN770/FS3ERNEC VN770/GS6B
同時期にご依頼をいただきました。画面中央に何かが直撃して割れてますね。
投稿日:2013年05月13日
ノートパソコンを使い終え閉じようとしたときに物が挟まっていて液晶パネルが割れたとのことでご相談のうえお送りいただきました。
DELL Inspiron 14 N4030 でございます。こちら液晶パネルはLEDパネルが搭載されております。
< 戻る 44
|
45
|
46
|
47
|
48
|
49
|
50
|
51
|
52
|
53 次へ >
