パソコン修理日誌
投稿日:2013年11月29日
パソコン修理専門店 ルキテック@大阪です。USBメモリの接続口が折れたとのことで、お持ち込みいただけました。
接続アダプターと本体が見事に分離しております。imation 8GB USBメモリでございます。
投稿日:2013年11月27日
Mac Proの画面が乱れていて何が表示されているか分からないとのことでお預かりいたしました。
Mac Pro (Early 2008) MA970J/A です。
投稿日:2013年11月16日
修理をご依頼いただいたお客様が有難いことに、お友達をご紹介いただきました!ものすごく有り難いです!感謝です!
SONY VAIO VGN-P80H type P ポケットにも入ります!と謳われた機種でございます。
投稿日:2013年11月06日
SSD交換(Fusion Drive化)しようとしたらロジックボードを破損させてしまったとのことで、お持ち込みのうえ、お預かりいたしました。
Apple Mac mini (Mid 2011) MC816J/A でございます。
投稿日:2013年10月31日
液晶パネルを割ってしまったとのことで、お送りいだきました。
Dell XPS 15 (L501x)です。一体型でもノートパソコンでも液晶パネルの割れ・破損などの問合せを沢山いただきますが、大概のものは交換可能でございます。
投稿日:2013年10月21日
故障したということでパソコンをお送りいただきました。
Apple iMac (27-inch, Mid 2010)MC510J/A intel入ってるですね。こちら早速分解してまいります。
投稿日:2013年10月17日
そろそろサイトのトップバナーを変更したいと思います。2013年 秋到来!どのようなサイトの構図がいいか頭を悩ませながら上記のように提案しました。
いつものイラストレーターさんに案をお送りしたところ、すぐにスケッチが返ってきました。
投稿日:2013年10月02日
使用中にコーヒーをこぼして浸水したというMacBook Airをお預かりしました。
Apple MacBook Air (13-inch, Mid 2011)MC965J/A早く分解してロジックボードを取り外します。
投稿日:2013年09月24日
電源が入らなくなってしまったというiMacをお預かりしました。
Apple iMac (21.5-inch, Mid 2011)MC309J/A です。
投稿日:2013年09月10日
パソコンに水分をこぼされたとのことで、すぐにご連絡をいただきご了承のうえお持ち込みいただきました。東芝 dynabook Satellite L35 220C/HD です。
< 戻る 42
|
43
|
44
|
45
|
46
|
47
|
48
|
49
|
50
|
51 次へ >
