毎日のパソコン修理の様子をシェア。同業者の方にも参考になれば嬉しいです。

パソコン修理・データ復旧のルキテック。メーカー修理よりも格安。安心・迅速・懇切丁寧! - 修理日誌

トップページ > 修理日誌

パソコン修理日誌

Inspiron 15R N5110 ACアダプタが差さらない・破損 修理しました。

投稿日:2013年04月11日

ACアダプタの差込口が破損とのことでお預かりしました。Dell Inspiron 15R N5110 でございます。 Inspiron 15RのACアダプタ接続部分は弱いのでしょうか。結構な台数を修理しております。

MacBook MB881J/A 液晶 画面が暗い 修理しました。

投稿日:2013年04月08日

パソコンの電源をいれても画面に何が写っているか分からないということでノートパソコンをお預かりしました。

Vostro 1500 電源が入らない ACアダプタランプ消灯 修理しました。

投稿日:2013年04月02日

ノートパソコンの電源が全くはいらないとのことで、宅配便によりパソコンをお送りいただきました。Dell Vostro 1500 でございます。

容量不足のハードディスクを大容量ハードディスクに交換しました。

投稿日:2013年03月18日

仕事で使っているパソコンで保存出来る容量があと数メガしかないとのことでご相談をいただき、お持ち込みいただきました。パソコンはHP Compaq Business Desktop dc5100 SF/CTです。

液晶パネルが割れた LS150/E 修理しました。

投稿日:2013年03月14日

ノートパソコンの液晶パネルが割れたとのことで、宅配便を使ってお送りいただきました。NEC PC-LS150ES6W LS150/Eでございます。分解してしまった写真しかないのですが、液晶パネルが割れております。

PowerMac G4 Digital Audio M7627J/A 電源が全くはいらない 修理しました。

投稿日:2013年02月07日

パソコンの電源が全くはいらないとのことでお持ち込みいただきました。Apple PowerMac G4 Digital Audio M7627J/A です。

USBメモリ 折れた 修理してデータ復旧しました。

投稿日:2013年01月16日

大事なデータの入ったUSBメモリーが折れた!!とのことでお持ち込みをいただきました。 折れたUSBメモリーはimation 16GBということでよく出回っているものですが容量が16GBなので結構大きなデータもはいりますね。

一体型 NEC VN770 液晶パネル破損 交換修理しました。

投稿日:2012年11月30日

液晶パネルが割れたとのことで、NEC一体型パソコンをお送りくださいました。NEC VN770/GS1SW VN770シリーズでございます。本当に大きくホワイトでCPUもi7でものすごく良いパソコンだと思います。

Apple iMac G4 電源が全く入らない M9290J/A 修理しました。

投稿日:2012年11月20日

Apple iMac G4 M9290J/A の電源が入らないということで、宅配便を使って弊社にお送りくださりました。おーお洒落な一体型パソコンです。本体が球体になっておりこの中にびっしり部品が詰まっております。

iMac 電源が入らない・起動しない - ロジックボード交換で修理完了!

投稿日:2012年10月18日

iMacの電源が入らないということで宅配便にて受付させていただきました。銀色のボデー(笑)のIntel CPUのiMacです。 いきなり分解するので写真はまたあらわなiMacの姿な写真からスタート。診断のために早速分解してまいりましょう。

< 戻る 46 | 47 | 48 | 49 | 50 | 51 | 52 | 53 | 54 | 55 次へ >


Menu