毎日のパソコン修理の様子をシェア。同業者の方にも参考になれば嬉しいです。

パソコン修理・データ復旧のルキテック。メーカー修理よりも格安。安心・迅速・懇切丁寧! - 修理日誌

トップページ > 修理日誌

パソコン修理日誌

外付けハードディスクをフォーマットしてしまった データ復旧しました。

投稿日:2015年09月18日

突然フォーマットしてしまって、全てのデータが消えてしまったとのことで外付けハードディスクをお持込み頂きました。  WESTERN DIGITAL  WD Elements WDBUZG0010BBKです。

FREECOM MOBILE DRIVE XXS データ復旧しました。

投稿日:2015年08月20日

突然パソコンに認識しなくなったとのことで外付けUSBハードディスクをお持込み頂きました。 FREECOM MOBILE DRIVE XXS(1TB) です。 分解してハードディスクを取り出すところからデータ復旧を始めます。

LinkStation データ復旧 NAS RAID データ復旧しました。

投稿日:2015年08月02日

突然認識しなくなったとのことで バッファロー  LinkStationLS-WV4.0TL/R1J をお預かり致しました。 ネットワーク接続できるハードディスクでデータ保護のためハードディスクが2基入っているタイプでございます。

ノートパソコン 大事なデータを救出 データ復旧しました。

投稿日:2015年07月01日

パソコンを起動してもWindowsが起動しないとのことでお持ち込みいただきました。 NEC VersaPro J タイプVL PC-VJ24LLZCFでございます。

USBポートの内部破損。USBコネクタ交換修理しました。

投稿日:2015年06月22日

USBポートが故障したとのことで愛知県よりお送りいただきました。USBポートの中のプラスチックの端子が無くなって壊れております。 EPSON Endeavor NA501E でございます。

パソコンの電源が入らない PC買い替え データ救出・復旧しました。

投稿日:2015年06月19日

パソコンの電源が入らないとのことで、北海道よりお送りいただきました。HP TouchSmart 320 一体型パソコンでございます。

SONY VAIO 一体型パソコン バックライト交換修理しました。

投稿日:2015年06月14日

画面が薄っすらしか映らず目を凝らしながら見てもほとんど見えないとのことで大阪からお持ち込みいただきました。 SONY VGC-JS93FS パーソナルコンピューター Jシリーズです。

大事なデータの入ったUSBメモリが折れた データ復旧しました。

投稿日:2015年06月13日

USBメモリが折れたとのことで静岡よりお送りいただきました。USBメモリ本体と差し込み口が分離してしまいパソコンに差し込めない状態です。 本体と端子が外れただけでは無く、基盤の左右が割れた状態です。

イヤホンが折れたまま抜けない Mac パソコン修理しました。

投稿日:2015年06月08日

 ヘッドフォンのイヤホンジャックの先が折れてパソコン本体に残っていて音が出ないということでお持ち込み頂きました。 Apple MacBook Pro (Retina, 15-inch,Early 2013)でございます。

電源が入らなくなった Dell Inspiron マザーボード修理しました。

投稿日:2015年06月01日

電源が入らなくなったとのことで、兵庫県からパソコンを宅配便にてお送り頂けました。ご依頼をいただき有難うございます。 Dell Inspiron 1545 (Late 2008)でございます。

< 戻る 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 次へ >


Menu