パソコン修理日誌
投稿日:2015年06月13日
USBメモリが折れたとのことで静岡よりお送りいただきました。USBメモリ本体と差し込み口が分離してしまいパソコンに差し込めない状態です。
本体と端子が外れただけでは無く、基盤の左右が割れた状態です。
投稿日:2015年06月08日
ヘッドフォンのイヤホンジャックの先が折れてパソコン本体に残っていて音が出ないということでお持ち込み頂きました。
Apple MacBook Pro (Retina, 15-inch,Early 2013)でございます。
投稿日:2015年06月01日
電源が入らなくなったとのことで、兵庫県からパソコンを宅配便にてお送り頂けました。ご依頼をいただき有難うございます。
Dell Inspiron 1545 (Late 2008)でございます。
投稿日:2015年05月26日
液晶パネルが割れたとのことで、出張引取にお伺いのうご依頼をいただきました。SONY VAIO VPCEH39FJ です。
液晶パネル割れと左クイックが効かないとのことで、まずは左クリックから。
投稿日:2015年05月22日
電源が入らないとのことで東京よりお送りいただきました。Dell Inspiron Small Desktop (3647, Late 2013)です。状況をみるべく診断を開始したのですが、やはり電源が入りません。
投稿日:2015年05月19日
兵庫県よりお持込みいただきました。電源が入らないとのことでお預かり致しました。ASUS(エイスース) ノートパソコン K53S KK53SD-SXBLUEでございます。
投稿日:2015年05月12日
電源が入らなくなったとのことで神奈川県からお送りいただきました。デル Inspiron 545 (Early 2009) でございます。
電源が入らないとのことで、診断は分解して行うのですが埃が詰まっております。
投稿日:2015年05月02日
USBメモリが折れて差込口と分離してしまいパソコンに差し込めなくなったとのことでお持込みいただきました。
本日はUSB折れ2本立てでお送りします。
投稿日:2015年04月16日
電源が入らないとのことでお持込みいただきました。
Lenovo(レノボ) Lenovo E430c TYPE3365-CTOです。
電源が入らないとのことで、早速診断開始。
投稿日:2015年03月15日
ノートパソコンのUSBポートが破損して差し込めなくなったとのことで、岡山県のお客様よりパソコンを宅配便でお預かりしました。富士通 LIFEBOOK AH33/L FMVA33LB2 です。
パソコン左側にUSBポートが2箇所・右側に1箇所。
< 戻る 36
|
37
|
38
|
39
|
40
|
41
|
42
|
43
|
44
|
45 次へ >
