パソコン修理日誌
投稿日:2011年08月11日
マウスコンピューターのデスクトップパソコンをお預かりいたしました。
起動はするが、使用中に勝手に電源が落ちる
起動した瞬間からガリガリと異音が発生する
とのことです。
まずは電源ユニットを疑います。
投稿日:2011年08月06日
Dell XPS M1330のスイッチを入れてもDellのロゴすら出ないということでお預かりしました。このM1330は当店ではご依頼を多く頂く機種でございます。
投稿日:2011年07月27日
ネットワーク接続型ハードディスク NAS LinkStation LS-500GL をお預かりしました。データが見られないということで診断します。ルキテックではパソコン以外の機器のハードディスクのメンテナンスも行なっております。
投稿日:2011年07月11日
カーネルパニックの対処のため、パソコンをお預かりしました。Apple iMac G5 Ambient Light Sensor 20-inch M9845J/A です。
投稿日:2011年07月09日
パソコン修理専門店 ルキテック 橘です。電源が入らないということで、お預かりさせていただきました。
DELL Inspiron 530 Core 2 Duo搭載デスクトップパソコンです。
作業開始。
投稿日:2011年06月27日
ディスプレイに何も表示されないとのことで、お持込をいただきました。
NEC VALUESTAR L スリムタイプ VL300/LG をお預かりいたしました。こちらのパソコンの症状ですが、電源ランプは点灯するが画面には何も映らない状態だそうです。
投稿日:2011年06月24日
宅配便にてパソコンをお送りいただきましたので、診断修理いたしました。
Dell Vostro Desktop 200 スリムタイプのデスクトップパソコンですね。電源ランプが一瞬オレンジに点灯するが一瞬で消えて起動しないとのことです。
投稿日:2011年06月23日
スイッチを押しても反応のない、起動しないパソコンの修理です。
お預かりしたパソコンはNEC Mate MY25X/R-F、ビジネス用途でご使用のパソコンです。
投稿日:2011年06月16日
起動しないとのことで宅配便でパソコンを送っていただきました。
iMac G5 M9250J/A 1.8GHz 20インチ 初代モデルをお預かりしました。お客様いわく電源は入るけど、画面になにも映らないとのことなので確認いたしました。
投稿日:2011年06月15日
https://rukitech.net/blog/item_472.html購入して一年もたたない大事なノートパソコンにお酒をこぼして動かなくなった案件についてブログ記事を書いたところですが、今回も似たような話。
< 戻る 52
|
53
|
54
|
55
|
56
|
57
|
58
|
59
|
60
|
61 次へ >
